イロトリドリの日々〜転妻、育児、ソーイング〜

転勤族の夫を持つ、みのりのブログです⚘8歳と5歳、2人の育児中。ミシンソーイングが趣味。家事育児の手間を省いて、機嫌よく過ごしたいアラフォー専業主婦です。

なんてことない弁当〜二学期始まりました

こんにちは、みのりです!

 

二学期早々にインフルエンザにかかった我が家。

 

4人全員、時間差でインフルエンザになって、9月前半は家で療養する日々でした。

 

久しぶりのお弁当

二週間ほど間が空いて、手際が悪いながらも何とか作りました!

 

f:id:minori_365:20231031161249j:image

 

息子はご飯があまり好きではないので、

おにぎりはいつも小さめです。

娘が幼稚園児の頃は、左のスペースにみっちりおにぎりを詰めていたのですが。。。

 

minori-365.hatenablog.com

 

その他は、

卵焼き、ミートボール、冷凍食品のカツ、

スイートポテト、こんにゃくゼリーです。

 

おさつちゃんもごま団子も売ってなかった時に

スイートポテトを買ったらこちらも好評でした♡

無理せず続けていける範囲で、子どもが喜んでくれる工夫をしていきたいです(◍´◡`◍) 
 
 

 

なんてことない弁当

こんにちは、みのりです!

 

去年の秋からパートを始めた私。

夏休みも仕事の日もありました。

 

私が仕事の日は

子ども達(小2、年中)と私の3人分お弁当を作りました。

 

なんてことないお弁当ですが、頑張った!

子育て中の皆さんも夏休み、お疲れさまでした(◍´◡`◍) 

 

f:id:minori_365:20230830190333j:image

 

f:id:minori_365:20230830190425j:image


f:id:minori_365:20230830190420j:image

 

お弁当の内容

卵焼き

ポテト

冷食のおかず

ウインナーかミートボール

ブロッコリー

おにぎり

デザート

 

が基本の組み合わせです!

 

この夏ヒットしたのがこちら

「おさつちゃん」という冷凍食品です。

保冷剤代わりに凍ったまま入れています。

 

子どもの頃、親が買ってきたお弁当に小さな大福などちょっとした甘いものが入っていると嬉しかった私。

 

なので、子ども達のお弁当に少し甘いものを入れています。

ごまだんごがレギュラーメンバーだったのですが、ストックを切らしてスーパーに買いに行ったところ、ごまだんごが売り切れていることがあり。

試しに隣に置いてあった、おさつちゃんを買うと「美味しかった!!」と大好評だったので、この夏はよく入れました。

 

ごまだんごも大好き♡

 

冷凍食品を利用しつつ、夏休み乗り切りました♪

 

明日も下の息子の幼稚園に持たせるお弁当はありますが、小学校の娘は明日から給食が始まります!!(ありがたや…)

 

二学期もお弁当作り、冷凍食品にも頼りつつゆるりと頑張ります〜

 

 

 

【読書記録】血流が全て整う食べ方

こんにちは、みのりです!

 

今日は、最近私が読んだ本のご紹介です。

 

 

目次

 

この本を読んだきっかけ

私は、最近、胃腸の調子がイマイチで、

それは体の負担になる食べ方をしているからとわかってはいるものの

なかなかそこから抜け出せずにいます。

 

夏休み、専業主婦の私はずっと子どもと一緒でした。

子どもという存在は大切で愛おしい。

けれど、子どもとずっと一緒にいることは好きではない私。

 

3食ご飯を支度しなければいけない。

子どもの相手をしなければいけない。

 

なんだかその他諸々のことにがんじがらめにされていました。

そして、そのストレスを食にぶつけて、

結果的に胃腸が疲れてしまうという悪循環(*_*)

 

どういう過ごし方かというと…

おやつの回数が増える。

お酒の回数も増える。

ジャンクフードや揚げ物の摂取が増える。

手軽に食べられるものに偏り、野菜の摂取量が少ない。

 

お腹が空いていないのに、なんとなく食べてしまう日々。

朝、お腹が重たいのに朝ごはんを食べてしまう。

 

なので、夕飯を少なめにしようとか、

一食抜こうと思ってもイライラが溜まると食べてしまう。

 

夫に「今日は夕飯食べない」と伝えると

「ご飯は3食食べた方がいいよ」と言われるのも苦痛でした。

 

ようやく2学期が始まり、気が緩んだのか

先日、盛大にお腹の調子を崩して、トイレとお友達に。

 

やっぱりこの食べ方じゃいかん!と

食に向き合うことにしました。

 

そして、以前に読んだことのあるこの本を

再び手に取ったのでご紹介します。

 

前置きが長くなりましたが、内容です。

 

人の健康には血流たっぷりが大切

この本が一番言いたいことは

タイトルにも書かれている

「血流」が大切だということです。

 

血流の質や量が不足しているために、

人間は不調を感じると著者は言っています。

 

その血流の源となるのが胃腸なのだそうです。

 

他の原料となるタンパク質や、鉄などは、胃腸で消化吸収した食べ物からのみ作られるからです。

しかも、血は骨にある骨髄で作られているそうなのですが、成人の血球の半分以上が骨盤にある「腸骨」で作られているそうです。

なので、胃腸を健康にすることが、血流を良くすること、つまり健康につながるということです。

 

「食」と「血流」と「心」と「体」。本書では、その密接につながった深い関係をひもとき、あなたが健やかで美しくいられる方法を「食べること」から解き明かしていきます。

食事のルールで自分を縛るのでなくて、食べる喜びを味わいながら、美味しく食べる習慣に変えていきましょう。

 

胃腸を整えるためには一週間夕飯断食

胃腸が弱って血が作れない場合も、胃腸に痰湿(たんしつ)がついて血が汚れる場合も、最初にすることは、ただ1つ。

胃腸の大掃除です。

 

著者は胃腸の片付けも、部屋の片付けと一緒で、

捨てることが終わらないことには、片付けなんてできないと言っています。

 

胃腸の掃除をするにはモチリンというホルモンに登場してもらう必要があり、

食後約8時間の空腹時間が必要なのだそうです。

 

胃腸の大掃除に適した時間は、夜の就寝時間。

そこで、一週間夕食断食が勧められています。

 

一週間夕食断食のやり方

一週間、夕ご飯を食べない。それだけです。

シンプル!(笑)

より順調に行うためのポイントも2つ書かれています。

 

夕食断食の際には、就寝予定時間の八時間前からは食べない。これが重要です。

 

昼食の後もお茶や水などは飲んでもかまいません。また慣れないうちは夕食の代わりに酵素ジュースや固形物のないスープなら飲んでも良いでしょう。

ただ、慣れてきてより効果を求めるのであれば、一週間夕食断食中は、カロリーのあるもの、コーヒー、アルコール等は避けましょう。

 

私であれば23時ごろに寝るので、昼食を15時までに済ませる。

これなら、子どもが日中いない平日は特に

遅めの昼食にして、夕飯を控えるようにできそうです。

 

また、夕食を抜いたら調子が悪くなる人への対処法も載っていました。

今までが食べ過ぎで、胃酸過多になって気分が悪いという人には、

夕食の量を減らすことから始めて、胃酸過多が落ち着いたら

夕飯断食に改めて挑戦することがすすめられています。

 

低血糖症状を起こしてしまって気分が悪くなっている人には、

甘いものを摂りすぎているため、まずは間食を控えることから始めて、

間食がやめられてから夕食断食をするのをすすめられています。

 

夕食断食をすることは、マイナスをゼロに戻すもの。

その先にプラスにしていくためには、食生活を改善していこうと

著者は言っています。

 

さらに胃腸を改善するには食物繊維を摂る

のが大切なのだそうです。

 

食事は腸にいる細菌の餌にもなっている。

食物繊維は、善玉菌の好物なので、

食物繊維をたくさん摂れば、善玉菌も増えていく。

 

なので、玄米、野菜、果物、海藻類などを意識して摂ると良いのだそうです。

 

他にも、季節ごとの血流の整え方も載っていますので、気になる方は本をお読みいただきたいです!

 

まとめ

健康のためには、血流の量を増やし、質を良くすることが大切。

 

胃腸を整えることは、血流を整えること。

 

胃腸を整えるためには、食べ過ぎを止める。

そのために一週間夕飯断食でお腹の大掃除をする。

 

大掃除が終わって、胃腸の状態のマイナスがゼロに戻ったら、食物繊維の摂取量を増やし、胃腸の状態を良くする。

 

それにより、血流が整い、健康になる。

 

この本を読んだ私が実行したい事

私は甘いものをついつまんでしまうので、

低血糖になりそう。

なので、まずは、間食を減らしていきます。

 

それができたら、一週間夕食断食にチャレンジします。

 

それと並行して、

野菜や果物、海藻を中心に食物繊維をとるように心がけます。

 

無理なく、少しずつ変えていきたいです。

また進捗をブログにも書きたいと思います♬

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました(◍´◡`◍) 

【子どもと遊ぶ】りぼんの付録〜すごろく、トランプ、タロット

こんにちは、みのりです!

 

こないだふとSNS

買った方の情報を見かけて「楽しそう♬」と思い、

こんなものを買ってみました♡

 

 

りぼんです!!

妹がりぼん派で、ずっと読ませてもらっていたので(私はなかよし派)

初めて買ったかもしれません!

 

今回の狙いはこちらの付録✧

 

f:id:minori_365:20220819152157j:image

画像は、りぼん 公式Twitterよりお借りしました。

 

夏休み1ヶ月弱が経過し、実家・義実家帰省も終えてやる事がなくなってきた(笑)ので、

子ども達と遊ぶものを追加したいなぁと思っていたところでした。

 

人生ゲームのような夢の漫画家ライフゲーム

りぼんチアフルトランプ、きらめくタロットカード

の3点セットです୨୧

 

この中で私が心奪われたのは

夢の漫画家ライフゲーム

 

トランプをするのが好きな子ども達は

新しいトランプに興味津々でした。

 

また小1の娘は、初めて見るタロットカードに興味津々。

やり方を覚えて、家族やお友達を占ってあげていました(◍´◡`◍) 

 

これだけついて650円!

お得な買い物でした♪

 

目次

 

 

夢の漫画家ライフゲーム

私は、これ目当てで買いました。

漫画家を目指し、人生ゲームのお金がわりに、

ファンレターを集めて一番多い人が勝ち!

というゲームです。

 

結構、シートが大きいです。

 

シート以外にも、ファンレターカードなどの部品があり、

それを自分で切り取る仕様になっています。

 

f:id:minori_365:20220820103752j:image

こんな感じで、きちんとミシン目がついています。

 

ファンレターカード以外にも、

ボツネームカード、経験値カード

があって、部品を切るのに少し手間取りました。

小1娘と二人で頑張りました。

 

コマは6個ついているので、6人まで一度に楽しめます。

コマに漫画家志望の女の子のシールを貼ります。

 

何とか準備を終えてスタート!!

 

…したのですが、

小1の娘と、年少の息子とやっていたら、

娘がルーレットの目が悪く、ぶっちぎりの3位で…

嫌になって途中でやめてしまいました(^^;

 

息子と私は最後まで頑張りました!

結構、やりごたえがあります。

マスの指示なども工夫されていて、

楽しくできました(◍´◡`◍) 

 

f:id:minori_365:20220820111405j:image

少女漫画っぽい!!笑

 

りぼんチアフルトランプ

当たり前ですが…私が子どもの頃より、

印刷が綺麗!!(笑)

それにまず感動しました。

 

連載中の21作品のイラストが載っています。

マークによってイラストのテイストが違って、

娘はゲームする以外にも楽しく眺めていました。

 

マークごとのテーマ

ハート English RIBON♡

…人気作品の名台詞を英訳

 

クローバー 色占い

…イラストの中の色で占いができる

 

スペード ヒロインGood Routine

…ヒロインたちのルーティンが載っている

 

ダイヤ ヒロイン ヘアカタログ

…ヒロイン達のヘアスタイルが載っている

 

 

ジョーカーが5枚もついていて(笑)

本誌には、りぼんオリジナルのカードゲームも3種類紹介されています。

 

タロットカード

タロットカードも、

私が小学生の時の付録よりツヤツヤで綺麗!

娘もテンション上がっていました✧

 

f:id:minori_365:20220820111510j:image

 

ライフゲームの裏に、

タロット占いのやり方やカードの説明があるので、子どもでもわかりやすいみたいです♬

 

夏休みのお供にオススメ!

あと数日になった夏休みの方も多いと思いますが、

宿題も終わり時間を持て余している方がいらしたらオススメです!

 

 

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(⑅´◡`♡)

【読書記録】人生が変わる洗顔

こんにちは、みのりです!

 

今回は、育児とは関係ない

洗顔の本を読んだ記録です。

 

育児が始まってからというもの、

自分のお肌に手間をかける余裕がなく、

放置していた私。

 

今回の本を読んで、肌の調子が良くなり、

とてもウキウキした気持ちになりました。

 

肌の調子が整うと

メイクも変えたいな、顔のマッサージもしてみようかな…なんてやる気も湧いてきました。

 

育児中のママにもオススメの一冊です。

 

 

この本を読みました

洗顔が専門のサロンをしている方が著者です。

 

この洗顔方法は、米澤式健顔と名付けられているそうなので、

以下はそう書きます。

 

美肌への道はコツコツと丁寧に洗うことのみ。

はじめに、にこう書いてあります。

 

私は産後、適当な洗顔をしていて、毛穴の汚れが気になっていました。

 

フワフワの泡を立てて丁寧に洗うのが大切と

よく見かけますが、

小さな子どもとお風呂に入っていて

そんな余裕ない!!と思い、

オイルタイプのクレンジングと

泡になる洗顔料でパパパーっと洗ってしまっていました。

 

図書館でたまたま見つけて読んで、

米澤式健顔を実践してみると、

特別難しい事もないし、

完璧に再現はできていない私でも

肌の調子が良くなりました!!

 

洗顔方法を簡単にご紹介

この本では「米澤式健顔」と呼ばれている

独自の洗顔方法をご紹介します。

 

夜の洗顔

クレンジングクリームを塗って、

ごくごく優しい力で5〜15分マッサージする。

 

そして、その後、独自の方法で洗顔

フワフワに泡を立てるのではないのです!

これは気になった方には本を読んでいただきたいです。

 

肌を引き締めるタイプの化粧水をつけておしまい。

 

乳液やクリームはいらない、というのです。

 

冬など乾燥する時は乳液もつけて良いそうです。

 

朝の洗顔

朝は、クレンジングは不要なので、洗顔と化粧水のみ。

 

水だけではなく、しっかりと洗顔料を使います。

 

私が感じた変化

肌がすべすべになった

前は、毛穴の汚れが取りきれず、常に鼻と頬がざらっとしていました。

 

クレンジングでしっかりとマッサージし、その後、洗顔をすると肌がすべすべになり、久々のツルツルな肌触りに感動しました。

 

化粧水だけで、充分肌が潤っています。

 

目の下のクマが薄くなった。

この本では、目の下のクマは、目の下に溜まった古い角質などの老廃物のせいと書いてあります。

なので目の下も優しくクレンジングで角質を落とせば、目の下のクマは目立たなくなるとのこと。

 

私は茶色いクマが気になっていて、

コンシーラーを使っていましたが、

この洗顔を始めてから

前よりクマが気にならなくなりました。

 

眉間と小鼻の下の赤みが減る

眉間と小鼻の下の赤みが気になっていた私。

毛穴の詰まりでポツポツしていました。

 

これもクレンジングで詰まりが取れ、

赤みも落ち着いてきました。

 

これから期待する変化

シミが薄くなってほしい

頬っぺたにシミがあるのが気になっていて、

美容液なども試していましたが、なかなか変わらず。

 

シミも、米澤式健顔で改善できると

本に書かれています。

 

私は今のところ、薄くなった…かな?

という半信半疑な感じなので、これからの変化に期待します。

 

米澤式健顔に私が使っているもの

米澤式健顔には、専用のクレンジングや洗顔フォームがあるのですが、私は手軽に手に入る以下のもので代用しています。

 

本家のものとは違いますが、一定の効果を感じているので、

ひとまずこれを使って続けてみます。

 

クレンジング

 

ちふれのコールドクリームは有名なので、

説明不要かもしれませんが…

コスパもいいし、よく汚れが取れます!

 

米澤式健顔では、

しっかりとしたクリームタイプを推奨だったので、こちらを購入しました。

 

洗顔フォーム

 

こちらはどういったものを選ぶべきか

本を読んでも分からなかったのですが、

今はこちらを使っています。

 

化粧水は以前から使っているものなので、

使い切ったら引き締めタイプのものを

無印良品で購入したいと思っています。

 

以上、洗顔をして、

美容へのやる気が上がった私の話でした。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

【夏休み】こんなお昼ご飯を食べました!

こんにちは、みのりです!

 

皆さま、夏休みはいかがお過ごしでしょうか(^^)

我が家は、小1と年少の子どもがいるので、

一日3食用意する生活が始まりました。

 

まだ夏休みになって数日ですが…

こんなものを食べましたというご紹介をしてみます♬

 

目次

 

チャーハン

10歳から作ってるシンプルで一番大好きな卵チャーハン【7分130円レシピ】Fried Rice(simple ver) - YouTube

YouTubeの、ロバートの馬場ちゃんのお料理チャンネルを参考に

最近、チャーハンは卵をとかずに

目玉焼きを作る時のようにフライパンに入れて作ってます!

 

この動画では、ご飯と卵と調味料のみの

シンプルな材料なのですが、

我が家で作った時は、

卵と前日の肉野菜炒めを刻んで具にしました。

 

パン屋さんのパン

f:id:minori_365:20220726093637j:image

画像お借りしました

 

この日は、午前中に児童館に行き、

帰りに近所のパン屋さんでパンを買って帰りました。

沢山のパンから選ぶの、楽しいですよね♬

 

そうめん

f:id:minori_365:20220726094533j:image

画像お借りしました

 

午前中にブルーベリー狩りをしてきた日のランチ。

楽しかったけれど、外は暑かったので、

冷たい素麺が美味しかったです✧

 

私は、そうめんに具を乗せて食べる

ぶっかけそうめんが好きなのですが、子どもたちはそうめんオンリーが好きなよう。

 

結果、炭水化物多めに…

こう見てみると、パン、ご飯、麺類の一品!といった炭水化物中心になっていて、

タンパク質と野菜が少なめだなーと感じたので、

手軽にタンパク質や野菜を摂れる工夫をしていきたいです!

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました(◍´◡`◍) 

 

夏休みのお昼ご飯アイデアはこちら♬

 

minori-365.com

 

【トイトレ】パンツを履きたくない男子の意外な理由

こんにちは、みのりです!

 

育児をしているとほとんどの人が通過するトイトレ。

我が家ももちろん通りました。

 

第一子の娘の時に大苦戦。

(頑固娘VS頑張り方向が違った母。

ここら辺もいつか書けたらと思います)

 

その悪夢は繰り返したくない…と、

二人目の息子の時はゆるーっとトイトレ。

 

結果、なんとか入園前にトイレで

できるようになったのですが…

かたくなにパンツは履いてくれず(T_T)

「パンツは嫌ー!!オムツにする!!」と

オムツを履いて始めは幼稚園に登園していました。

 

しかし、その理由が分かったら

パンツが履けるようになりました。

 

目次

 

穴があいたパンツが嫌

どうやら理由を聞いてみると…

「前あきパンツ」が嫌だったそうなのです。

 

前あきパンツ、ご存知ですか?

私が用意したのはこういうタイプだったのですが…

この前の部分があいているものが

前あきパンツです。

このタイプが男児のパンツではメジャーなのかな、と思い買いました。

 

しかし「これは履きたくない!!」と言うので、

何が嫌なの?と聞くと

「穴がイヤ!こわい。」と言うのです。

 

なんと、パンツの前あきの所が嫌だったのだそう。

 

なるほど!と思い、トイトレ用のトレパンを

引っ張り出してきて「これは?」と聞くと

「履く」と言ってくれました。

 

息子はパンツが嫌だったんじゃなくて

前が開いていたから嫌だったのか…!!

 

子どもの話をよーく聞くことって大切。

と改めて認識したお話でした。

 

今はこれを履いています。

戦隊モノにハマっている息子。

今はこれを日替わりで履いています(笑)

 

前とじというものがあるんだと、

男児育児をして初めて認識しました…!

 

パンツに慣れてきた今は

たまに前あきのものも履いています。

 

子どもも子どもなりに考えている

という事が、今回のことを通して改めて分かったことでした。

3歳児も3歳なりに色々考えているんだよなと

当たり前のことを思いました。

 

私はオムツを外すのに必死で、

パンツを履くよう説得しようと思って頑張っていましたが、

彼の嫌だという理由を掘り下げたら、

すんなりとパンツに移行出来ました。

 

これは我が家の一例ですが、

パンツが嫌だ〜というお子さんがいたら

どこかで参考になればと思い、

ここに記録しておきます(^^)

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました!

【夏休み】お昼ご飯アイデア

こんにちは、みのりです!

 

夏休みが始まりますね…

毎年私が困るのが、夏休みのお昼ご飯です(^^;

 

料理が得意でない私。

特に献立を考えるのが苦痛です。

あと、包丁はなるべく使いたくありません(笑)

作ったら楽しいのですが、作るまでが憂鬱で…。

 

3食用意しなくてはいけない夏休みの到来を

目の前に少しテンションが下がっていた折に

幼稚園で配られた冊子に

夏休みランチカレンダーが載っていたのを見かけて。

 

献立に困ったときの参考にしよう!

と思ったので、ご紹介します♪

 

目次

 

夏休みランチカレンダーはこちらです✧

今日のお昼はこれを作ろう! 夏休みランチカレンダー2022 | あんふぁんWeb

 

ちなみに昨年版はこちら

お昼はごはんはこれで決まり! 夏休みランチカレンダー2021年版 | あんふぁんWeb

 

簡単とは言え、全体的に調理は必要なので…

余力がある時は、ここから子どもが好きそうなものを作ってみようかなと思っています(^^)

 

午前に予定がある日は、お弁当を用意しておきたい

平日、午前中に予定がある日は

朝にお弁当を作って詰めておくように

したいと今年は思っています♬

 

普段から幼稚園がお弁当の時には、

子どものついでに私の分もお弁当に詰めておくのですが、

お昼ができているというのはすごく楽で(*^^*)

 

なので、夏休みも午前中用事がある時は

予めお弁当を娘・息子・私の三人分

作っておこうと考えています!

 

お弁当はこの時からクオリティは変わらない…

minori-365.com

 

親になると、少し気が重い夏休みですが…

少しでも楽しく乗り切っていきたいです⭐︎

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございました(◍´◡`◍) 

【小学校】朝顔のツルの巻き直しをしてみました

こんにちは、みのりです!

 

我が家の娘は小学一年生。

朝顔を持って帰ってきました。

(懇談会帰りに私が(笑)私が子どもの頃は、本人が持って帰っていたと思いますが、今は親の役割になっている所が多いみたいですね!)

 

持ち帰ってきた朝顔がもう支柱を越えてぴょんぴょん伸びていたので、巻き直してみました。

 

目次

 

完成図はこちらです!

f:id:minori_365:20220719165619j:image

 

ビフォーを撮り忘れましたが、こんな感じで巻き直しました✧

 

これで、しばらくは巻くところには困らないかなーと思っています。

 

巻き方のコツ

水が切れている時にやる

お花屋さんのYouTubeを参考に、巻き直しました。

 

朝顔の誘引 ツルの巻き方 まだまだ咲くよ! - YouTube

こちらです。

 

それによると、朝顔に水をやったすぐ後にやると、

水でパンパンになったツルが折れやすいのだそう。

 

なので、水をこれからやる!というような時に巻き直すと良いとのこと。

この時は朝お水をあげる前にやりました。

 

娘の小学校では、秋に朝顔のツルで

リース作りをするそうで、

土台は家で作らなくてはならないので、

その時にも水は切れた状態で、

ツルをほぐしてから巻いていこうと思います。

 

1本ずつほぐして分けていく

まずは絡んだツルを

地道に1本ずつほぐして分けていきます。

 

反時計回りに巻き直す

朝顔は、反時計回り(左回り)に自然に巻いていくそう。

 

なので、自然の法則に従い、

反時計回りに1本ずつ巻いていきます。

 

全て巻けたら出来上がり!!

 

これでしばらくは巻きつくところには困らないはず✧

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございました(◍´◡`◍) 

続〜転勤族の幼稚園選び

こんにちは、みのりです!

 

以前、幼稚園選びに関してこんな記事を書きました。

 

minori-365.hatenablog.com

 

この記事の中では、1年から1年半で転勤するだろうと

書いたのですが、結局娘は年少から年中の2年間を初めの幼稚園で過ごしました。

 

年長になってから転勤が決まったので

1年弱を新しい園で過ごすことになりました。

 

新しい転勤先での園選びで重視した点がいくつかありましたので

ご紹介します。

 

目次

 

ホームページの作りがしっかりしている


これはまるっきり私たち夫婦の主観ですが、

ホームページが手をかけられている方が好印象でした。

情報も新しいものがマメに更新されていると、様子がわかるので

ありがたかったです。

 

先に住む家が決まっていたので、新居の近隣の幼稚園をインターネットで検索し、

ホームページを見て決めました。

 

現地に訪問したり、見学する事なく、

電話をするだけで入園を決めました。

 

ここら辺は我が家の娘が年長になっており、

あと1年も通わない事と、娘の性格上、社交的で

どんな幼稚園に入っても馴染むことができるだろうという

私たち親の判断からでした。

 

もう1年転勤が早ければ、

引っ越しをしてから、見学に行って幼稚園を決めていたかもしれません。

(コロナ禍で、それどころではなかったかもしれませんが…)

 

幼稚園を転居前に決めたので、新しい幼稚園で使うものは、

予めある程度用意できたのが良かった点の1つです。

 

自分の子どもが好きなことが充実している

娘は本が好きです。

新しい幼稚園では、図書コーナーが充実していました。

幼稚園の一角に本がズラーっと並んでいる場所があり、

ホームページにも載っていて、それに娘が釘付け。

「ここがいい!」となりました。

 

想像通り、娘は図書コーナーが大のお気に入りとなりました。

前の幼稚園よりも、新しい幼稚園の方が好き!と話していて

好きなことがある幼稚園とご縁があって、本当に良かったです。

 

電話をかけた時の対応がいい

これは完全に私の主観なのですが、

電話対応がしっくりきた場合はまず間違いがないと思っています。

 

幼稚園に限らず、初めて電話した時の印象は大切で、

初めて電話した時に違和感がない場合は、その後もトラブルが少ないです。

 

逆も然り。

なので、電話をかけてきちんと対応してくれるかどうかは重要視しています。

 

弟も同じ園に通わせることにしました

娘を数ヶ月通わせてみて、良い園だと感じたので

3歳下の弟もこの幼稚園に通わせることにしました。

 

3歳違いなので一緒に通ってはいませんが、

大体のことが分かるので安心感があります。

 

弟は、この4月から入園しましたが、

楽しく通っています。

 

幼稚園選びは、悩みますが、

我が家はこんな風に決めました。

 

どなたかの参考になれば嬉しいです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました(^^)

【ハンドメイド】マスクケースを作りました

こんにちは、みのりです!

 

お久しぶりになりました。

マスク生活も続いていますが、最近は少しずつ外では外しましょうという方針になってきましたね。

 

上の娘は、この春、小学生になりました。

小学校の登下校でも、マスクを外しましょうという方針になったので、

娘は朝、マスクを移動ポケットにぎゅうぎゅう入れて持って行っていました。

 

それが気になっていたので、ランドセルに掛けられるマスクケースを作ってみました!

 

目次

 

完成図はこちらです!

f:id:minori_365:20220701171730j:image

使った生地はこちらです

 

実店舗で買ったので、

ここにはない色を使っています。

(ライトブルーを購入しました)

パープルも可愛くて迷いました。

 

裏地はこちら!

こちらのグレージュを使用しました。

 

ナスカンとプラスチックホックは、ダイソーで購入しました。

f:id:minori_365:20220701172308j:image

 

手書き風のさくらんぼで、落ち着いた可愛さです♡

 

参考にしたサイトはこちら

【無料型紙】3種類!仮置きマスクケースの作り方 | シロクマノート | 2ページ目

 

こちらの山型マスクケースを基本にして、ランドセルに付けられるようナスカンを付けました。

 

こんな感じで使います

f:id:minori_365:20220701172123j:image

マスクを挟んで…

 

f:id:minori_365:20220701172129j:image

ホックをしめれば、マスクは落ちません!

これをランドセルにつければバッチリ✧

(ランドセル側面のフックにつけています。雨の日は、中のポケットに。)

 

これで、通学時のマスクもくしゃくしゃにならないことでしょう(笑)

 

今回はシーチングで作りましたが、ラミネート生地などで作ったら、汚れも拭き取りやすいかなーと思うので、

それも試してみたいです♬

 

今日もお読みいただき、ありがとうございました(◍´◡`◍) 

 

ソーイングの過去記事はこちらです⭐︎

 

minori-365.hatenablog.com

minori-365.hatenablog.com

 

 

【youtubeで無料配信】セーラームーンをおうちで楽しもう♪

こんにちは、みのりです!

 

親子ともにおうち時間が増え、なかなかブログも更新できませんでしたが、

その間も見に来て下さった方、ありがとうございます(◍´◡`◍) 

 

さて!掲題の件!!

 

ご存知の方も多いかと思いますが、

youtubeで今日からセーラームーンの初期3作が毎週10話ずつ無料配信されるんだそうです!

 

当時、セーラームーンRが大好きで、

毎週欠かさずみていたことを思い出します。

 

劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」公開記念! YouTubeにて90年代アニメシリーズ無料配信決定!:美少女戦士セーラームーン 25周年プロジェクト公式サイト

 

最初のシリーズである、セーラームーンは観たことがなかったので

娘と観ようかな、なんて思っています♡

 

ワクワク楽しみです♪

この気持ちを誰かに伝えたくて取り急ぎ書きました(^^)

 

短いですが、今日もお読みいただき、ありがとうございました☆

お家遊びアイディア その1〜100均活用編

こんばんは!

新型コロナウィルスの感染者が確認されていない県に住む、みのりです。

 年少の娘の幼稚園は、今日から休園になりました。

 

どうやって過ごそうかと、 ダイソーとセリアに週末、一人で行って

子ども達と楽しめそうなものを買って来たので、一部をご紹介します!

 

そんなところに、ブログを読ませていただいているがっちゃんさんが、

室内遊びの募集をしているとのことで、参加させていただきたいと思います♪

www.gu-gu-life.com

この中のダンボール工作、楽しそうだなと思いました^^

ダンボールが沢山あるので、街を作ってみたいです♪

 

 

ちなみに我が家の構成は…

私 専業主婦。保育関係の仕事をした経験があります。

  趣味はハンドメイド。興味は広く浅め。

 

夫 平日は仕事。リモートワークできない仕事のため、毎日出勤しています。

 

娘 幼稚園年少(4歳)。お外遊びも嫌いではないけれど、どちらかと言えばインドア派。

  お絵かきと絵本と音楽が大好き。最近、プリキュアにはまっています。

 

息子 1歳半。歩けるようになってから、お外が大好き。

  お家遊びでは、車を走らせたり、ボールを転がしたりが好きだが、

  姉の影響でお絵かきも好き。プリキュアも好きな模様(笑)

 

そんな我が家ですが、

今回は年少娘とここ数日で、やって楽しかった事を2つ紹介します。

 

百均で揃う室内遊びアイディア

ビーズでアクセサリー作り

まずはビーズでアクセサリー作りです。

オシャレに興味のあるお年頃の娘。

先日お友達がしていたビーズのネックレスに可愛い♡と大興奮していたので、

一緒に作ってみました。

 

今回は簡易的にゴムテグスに通すだけのものです。

f:id:minori_365:20200302230133j:plain

机が傷だらけでお恥ずかしいですが^^;

 

こんな感じで4歳の娘にもネックレスを作る事ができました!

 

 私は百均で材料を揃えましたが、Amazonなどでプラスチックビーズのセットを買うと

もっとお手軽かもしれません。

 

ビーズアクセサリーは、作った後もつけて楽しめるので、

長く遊べるのがいいなと思いました^^

水塗り絵

ご存知ですか、水塗り絵。

昔、私は塗り絵の類が大好きで、よくやっていたことを思い出し買ってみました。

 

 

f:id:minori_365:20200302230807j:plain

こちらはセリアで買いました。

子どもに手を出されないうちにと急いで撮ったらちょっと切れてますね。。。

水塗り絵が8枚と筆が1本入っています♪

 

 

f:id:minori_365:20200302231305j:plain

出来上がりはこんな感じ。

(左のヨットが4歳娘作です。右のスケッチブックのお絵かき?は1歳児作。)

 

娘は水塗り絵は初めてでしたが、同じ色をまとめて塗って、

塗り終わったら水でゆすいで、次の色を塗ってねと説明したところ

(ゆすがずに違う色のところに水を塗ると色が混ざってしまうので)

きちんと理解して一人で黙々と塗っていました。

 

その隣で1歳児は、色付きボールペンと私が絵の具を溶かした色水でお絵かき。

こちらもこちらで楽しそうでした。

 

まとめ

以上、簡単に2つご紹介しました。

 

まだまだやりたい事はあるので、またやったことをご紹介していけたらと思います。

 

また、がっちゃんさんの記事でご紹介されている

アイディアたちも参考にさせていただきたいと思っています!

 

改めまして、こちらです↓

www.gu-gu-life.com

 

がっちゃんさん、良い機会をありがとうございました✧

今後も読ませていただきます^^

 

急にお休みになってしまい困惑しましたが、

この機会を少しでも楽しく有意義なものにできるようしたいと思っています⚘

 

今日もお読み頂き、ありがとうございました!

【テレビ】ウワサの保護者会 聞いてよ尾木ママ

こんばんは、みのりです!

 

私が好きなテレビ番組、

Eテレで土曜日21時半から放映されている「ウワサの保護者会」。

続きを読む